【舞台写真&感想も掲載!】こまつ座『母と暮せば』囲み取材レポ

こまつ座「戦後"命"の三部作」の最後を飾る、戦後のナガサキを舞台にした母と息子のファンタジー作品『母と暮せば』がいよいよ開幕!
初日を前に会場の紀伊國屋ホールで行なわれた、富田靖子さん、松下洸平さんの囲み取材にお邪魔してきました。さっそく公演をご覧になったおけぴ会員の皆さまの感想も最後に掲載しています。こまつ座から届いた舞台写真と共にご覧ください!



***

初日を前にして

松下
栗山さんからいただいた言葉と、こんなに素敵な本を書いてくださった畑澤さんの思い、そしてこの一ヶ月にあったことのすべてを僕と富田さんで引き受けて、あとはお客さまに届けるだけ。日々違う公演になるのが舞台の楽しみですし、お客さまが入ることによって変わることもたくさんあると思います。僕たちもこの作品を通して、『母と暮せば』をより大きなものにしていければと思います。

富田
台本をいただいてから1ヶ月半、二人芝居がとても大変だったということに気づき、そして栗山さんや畑澤さんからたくさんの言葉をいただいて…ようやく明日、初日を迎えられることが本当にうれしいです。お稽古どおりにいくのだろうかという“どきどき”もちょっとありますが…。
この一ヶ月半、この台本と暮らしてきて、いま(息子に対して)「生まれてきてくれてありがとう」と、そんなことを考えています。結果的にうちの息子は亡くなってしまうのですが、最後に思ったのは“うちの息子に会えてよかったな”ということ。そういう私の1ヶ月半のさまざまな思いも、ちょっと添えて届けられたらなと思ってます。


共演者として「お互いの印象」

松下
もうとにかく、優しくて、きれいで、こんな母親がいたら、(富田さん「ほめていただけるんですね!ありがとうございます」)照れますね(笑)。
女優さんとしてもとてもリスペクトしています。ずっと拝見していましたので、富田さんとご一緒させていただくことは本当に光栄です。いい意味で壁のない方で、すごくやりやすかった。こういう母と息子のあたたかい絆を描けたのは、富田さんのおかげです。ありがとうございます。

富田
私は本当に久しぶりの舞台で、戸惑うことも多くて、台本を見ながら、自分のセリフが何ページあるのか、ああいっぱい……とかいいながらのたうち回っていました。稽古中も、うう、どうしよう……ということがいくつかあって、松下さんに相談したら「(今まで作ってきたものを)一回打ち壊すときが来たんですよ」とおっしゃってくださった。「それはいいことなんですよ」って。そういうことがさらっと言えて、的確なアドバイスをしてくれる、本当に頼もしい息子に出会えたことがすごくありがたかったです。


長崎弁を習得する苦労

富田
(長崎弁の)先生がずっとついていてくださって、直接教えていただいたり、あとはCDに吹き込んでいただいたので、それを聴きました。

松下
でも正解がわからないんですよね。もちろん正解の音はあって、わりと標準語に近い音も多いんです。語尾だけ上がるとか、最後(文末)は標準語のイントネーションで大丈夫とか。だから、ふだん標準語で喋っている我々にとっては頭が混乱することもありました。いまだに僕たちが喋っている長崎弁が完璧かどうか、自分たちでもわかっていないという…。

富田
でも「どういう気持ちで言いたいですか」って(先生が)必ず聞いてくれて、「それだとこの音のほうが近いです」という作業を一個一個のセリフについてやってきたので、たぶん、いいんだと思います!


死者を演じる/死者を相手に演じるということ

松下
もちろん難しさはありましたが、栗山さんの言葉一つひとつが的確で、「自分が死んでいるということを認めざるを得ない」「死んでいるからこそ言える言葉がある」という二つのことがはっきりしていたんですね。
例えば、町子がほかの男と結婚するということは、認めざるを得ないことですよね。逆に、母が自分の人生をあきらめかけているときにかける言葉は、自分が死んだことを受け入れた上で返す言葉。栗山さんがそのあたりをわかりやすく導いてくださったので、なんとなくですが、気持ちが理解できるようになっていきました。

富田
「つい出すぎちゃった愛情ばい」「よかよか、大歓迎ばい」というセリフが大好き。幽霊でもなんでもいいです、出てきてくれれば。ただ、(息子が)生まれてきたことを後悔していないか、自分が産んでよかったのかということを知りたいんだと思います。(あの時代の母親が)「自分が生まれなければこの子も産まないでよかったかもしれない」と、自分の生きていることも否定していたのかもしれないと考えると、本当に、一回一回の公演を大切にやらなきゃ、と思っています。


この作品をいまいちばん誰に見せたい?

富田
男の子のお母さまたちにぜひ観ていただけたら。すごく共感できると思うので。私は舞台の上で芝居をしていますけど、ぜひ観に来て思いを共有していただきたいと思います。

松下
若い方々にたくさん観に来ていただきたいですね。戦争を扱った題材なので、悲劇を描いたシーンももちろんありますが、それを知るということが僕たちの世代には大切なことのような気がします。
僕自身も、あの日、そしてあの日以降、長崎でどんなことがあったのか、この作品を通して知ることができました。(若い方たちが)あの日何があったのかという共通意識を持ち続けるきっかけになればと思います。




『母と暮せば』をさっそく観劇した
おけぴ会員の皆さまの感想をご紹介!

2人芝居なので非常に濃厚な名優の演技の掛け合いが観れます。
母と子がテーマですがより母親の方に焦点が当てられ、敗戦後の戦争被害の中で語られる生命賛歌が感動的でした。
 *
男の子を持つ親として とても心揺さぶられる舞台でした。
二人舞台でしたが、他の人物も見えてくるようで、思い出して涙が出そうです。
 *
富田靖子と松下洸平の幅のある演技力が素晴らしいと思います。
あと、演出効果が素晴らしく意匠の効いた演出が想像力をかき立てます。
 *
原爆投下は神の摂理などではない。
人間の仕業だ!と叫んだ母の言葉がずしんと胸に響きました。
大切な人を想う心の深さに涙が止まりませんでした。
 *
ひとつの部屋のセットで話が展開されているのに、二人の会話で外で起こっていたこと(原爆、親族の死、偏見など)の光景が目の前に浮かんできました。
90分の二人芝居でとても濃く深い内容を、暗くなりすぎず、親子の愛情や時に笑いありで、楽しませていただきました。もう一度見たくなる作品でした。
 *
ほっこりする母と息子の会話もあれば、偏見や差別、神は本当にいるのか?被爆者のぶつけようのない心の内が丁寧に描かれていました。
演者のお二人の熱演にも脱帽です。
 *
子供を思う気持ち、親を思う気持ち、どちらも身に染みます。
戦後73年、平成最後の今、観るべき作品だと思いますし、普遍なもの=思いをしみじみ感じました。
 *
母と息子、登場するのはその2人だけ。
なのに、1時間半、飽きることなく見つめてしまいました。
2人の会話から“あの日”以前の日常が浮かび上がるからこそ、悲しみが突き刺さります。
こんな時代にこの作品が見られたことに感謝したいです。



【公演情報】
こまつ座第124回公演『母と暮せば』
2018年10月5日(金)〜21日(日)@紀伊國屋ホール
水戸公演 10月27日(土)@水戸芸術館
岩手公演 11月3日(土祝)@花巻市文化会館
滋賀公演 11月17日(土)@滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
千葉公演 11月23日(金祝)@市川市文化会館
愛知公演 12月1日(土)@春日井市東部市民センター
埼玉公演 12月8日(土)@草加市文化会館
兵庫公演 12月11日(土)@兵庫県立芸術文化センター

監修:山田洋次
作:畑澤聖悟
演出:栗山民也
出演:富田靖子、松下洸平

ものがたり
1948年8月9日。長崎で助産婦をして暮らす母親の前に、3年前に原爆で死んだ息子がひょっこり現れる。その日から、息子は時々母親の前に現れて言葉を交わすようになる。奇妙だけれど、喜びに満ちた二人だけの時間は永遠に続くように見えた──。

公演HPはこちらから

おけぴ取材班:hase(文/写真) 監修:おけぴ管理人

おすすめ PICK UP

ミュージカル『カム フロム アウェイ』GPレポート

ミュージカル『VIOLET』制作発表会見レポート

【公演NEWS】ついに開幕!『メディア/イアソン』演出家・出演者コメント、舞台写真を公開!

新国立劇場2024/2025シーズン 演劇 ラインアップ説明会レポート

【公演NEWS】「三月花形歌舞伎」初日開幕!次代を担う平成世代の俳優陣が熱演!

ミュージカル『CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~』中川晃教さん×相葉裕樹さん×木内健人さん鼎談

小川絵梨子×上村聡史×石川 慶(映画監督)登壇 新国立劇場『デカローグ1~10』スペシャルトークイベントレポート

帝劇から世界へ!舞台『千と千尋の神隠し』製作発表レポート~キャストコメント編 ~

【公演NEWS】KERA CROSS第五弾『骨と軽蔑』初日開幕レポート&コメントが届きました

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

【おけぴ観劇会】ミュージカル『ナビレラ』おけぴ観劇会6/1(土)昼シアタークリエにて開催決定

【おけぴ観劇会】ミュージカル「この世界の片隅に」おけぴ観劇会 5/19(日)昼開催決定@日生劇場

【おけぴ観劇会】『千と千尋の神隠し』おけぴ観劇会 2024/3/23(土)夜開催決定@帝国劇場

【おけぴ観劇会】KERA CROSS 第五弾『骨と軽蔑』おけぴ観劇会開催決定!

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ