11/19感想追記!【公演NEWS】新国立劇場 演劇「ことぜん」シリーズ第二弾『あの出来事』開幕!



【感想追記11/19】

 舞台上で起こっていることへの答えは簡単に出ることはない、でも、ひとごとではない。そこに混沌しかなくとも考えることを止めたくないーー

 シンプルだからこそ観客の想像力に委ねられるところが多く、それ故により一層登場人物の言動に注視することになる。クレアはどこにいるのだろう。なにをしているのだろう。あるシーンでは、その後に彼女に投げかけられる言葉によって彼女が柵の向こう側にいることがわかり、つまり…そういうことかと状況を理解する。そんな語られることの曖昧さ、ランダムな時系列で展開するのもクレアの状況を思えば当然のことのように思えてくる。

 また本作では各上演地で暮らす人々を合唱団として配し、彼らは歌い、ときにコロス的にそこに存在し言葉を発する。そうやって演劇的に観客を巻き込むことで本シリーズのテーマでもある「ことぜん(個と全体)」を感じさせる……演劇の力を感じる作品です。以下、おけぴ会員のみなさんからの感想をご紹介いたします。


「たまらなく涙が出ました。赦すとは何なのか?その答えは?まだまだまだあの物語の続きを観たかった…そして彼女の今を。知りたい。そんな気持ちになりました」

「面白かった。面白い…というのは馬鹿馬鹿しくも楽しいキャイキャイしたという意味ではなく、自分の思考や感情をあぁでもない、こうでもない、と演出家さんと演者さんたちにうまく弄ばれたという意味で『面白い』。
 自分がクレアになったような、合唱団の一員になったような、派手な衣装やセットもなく、淡々と進められる舞台なのにグイグイと引き込まれた。この舞台、誤魔化しがきかない。頭の上に聴覚障害の方のために日本語と英語の字幕が出ているのも良かったです」

「答えではなく問いかけをくれる作品です。終演後の心地良い混乱、様々なことを考え誰かとどう感じたか何を思ったのかを語り合いたくなります。観た人それぞれが様々な思いを抱き、おそらく見るタイミングでも感じるものは違うそんな作品です。重い事件をモチーフにしていますが、問いかけてくるのはとてもシンプルで決して遠い世界の話ではなく、私の、あなたの、物語」

「無差別テロ事件を題材にしては残酷さを感じさせない。二人の役者とほぼ素人の男女混声の合唱団のお芝居で、正に教会の讃美歌を感じさせる歌を歌う人々が登場。
 犯人がキリスト教原理主義者で反移民の思想の持ち主の様だが、芝居はそれを通り越して事件に遭遇した女性の心の戦い、とそれをどう自分の中に理解させるかの心の格闘が観られる」

「あの日の出来事は、決して遠い国の出来事ではなく日本でも起こりえないとも限らないのでは、と考えさせられました。知らず知らずに異なるものを排除しようとする傾向は、以前にも増して最近強くなっているように感じます。人種だけではなく…コンプライアンスを気にしすぎるマスコミ等が逆にそのような方向に向かわせるのではと感じて怖くなりますね。舞台だけは自由であり、個と全にしっかりと向き合って欲しい」

「実際のテロ事件を題材にしているのに、二人芝居?合唱団?……と思いつつ行ったのですが、お二人の台詞にぐぐっと引き込まれました。合唱団も歌だけではなくて、舞台に不思議な厚みとリアリティを生んでいたように思いました。決して特定の場所や事件のことじゃないですね」

「予習無しで行ったのではじめは戸惑ったが、話が進むにつれて構成が分かり、それまでのシーンが繋がり恐ろしさを感じた。シリーズタイトルである「ことぜん(個と全)」を考えさせる作品でした」

「南果歩さんは銃乱射事件の被害者であるクレアの心の揺れ動き、精神の不安定さ、心に負った傷の深さを十分に伝えてくれました。小久保さんは襲撃犯のほか、その父親、学校の同級生、クレアのパートナーなど複数の役を巧みに演じ分けていました。声も素敵でした。公演チラシでは、二人芝居かと思っていましたが、大人数の合唱団が登場、合唱だけでなく複数の人がインタビュアー役をしたり、クレアに対するセリフもあり劇の重要な要素となっているのは新鮮な驚きでした」


【開幕NEWS】


 2011年にノルウェーのウトヤ島で起きた、極右青年による銃乱射事件をモチーフに描かれた話題作がついに日本初演。本日、11月13日に開幕しました。



右から)南果歩、小久保寿人

【分断された世界で“私”を見つめる…】おけぴ稽古場レポートはこちらから


 「個人と全体」について考える演劇企画「ことぜん」シリーズの第二弾はデイヴィッド・グレッグ作の「あの出来事」。

 本作は2011年にノルウェーのウトヤ島で起きた、極右青年による銃乱射事件をモチーフに描かれたフィクションです。



左から)南果歩、小久保寿人

 登場人物は、たった二人。南果歩演じる生き残った合唱団の女性指導者に対し、犯人の少年役の小久保寿人が、他のすべての役を演じます。2013年にエジンバラ演劇祭で初演、高い評価を得た本作の日本初演となります。

 新国立劇場初登場のミナモザの瀬戸山美咲が演出、本作の英国公演も見ている谷岡健彦が翻訳をつとめます。



右から)南果歩、小久保寿人

 また、戯曲の指示にある「地元の合唱団が登場すること」という条件もあり、今回は合唱団役を公募し、オーディションを実施いたしました。二人芝居を支える合唱団による演出も含め、ぜひご期待ください。


【稽古場&コメント映像】






【新国立劇場公式サイトにて瀬戸山美咲さん、南果歩さん、小久保寿人さんのインタビューが公開されています】
演出・瀬戸山美咲、インタビュー!
出演・南 果歩、小久保寿人 インタビュー!

【翻訳の谷岡健彦さんが公開したnote(ノート)も必読!】
「デイヴィッド・グレッグ『あの出来事』のためのノート」1
「デイヴィッド・グレッグ『あの出来事』のためのノート」2
「デイヴィッド・グレッグ『あの出来事』のためのノート」3

【公演情報】
新国立劇場 シリーズ「ことぜん」Vol.2 
『あの出来事』(英語・日本語字幕付き)
2019年11月13日(水)-26日(火) 新国立劇場 小劇場

作:デイヴィッド・グレッグ
翻訳:谷岡健彦
演出:瀬戸山美咲

出演:
南 果歩 小久保寿人

『あの出来事』合唱団(五十音順):
秋園美緒 あくはらりょうこ 石川佳代 カーレット・ルイス 笠原公一 かとうしんご
鹿沼玲奈 上村正子 木越 凌 岸本裕子 小口舞馨 小島義貴 櫻井太郎 桜庭由希
Sunny 白神晴代 菅原さおり 杉山奈穂子 鈴木里衣菜 武田知久 谷川美枝 富塚研二
中村湊人 松浦佳子 南舘優雄斗 柳内佑介 山口ルツコ 山本雅也 吉岡あきこ 吉野良祐

ピアノ:斎藤美香

<ものがたり>
合唱団の指導者を務めるクレア。彼女の合唱団には、移民や難民など、さまざまな立場の人たちがいた。
ある日、練習中に突如入ってきた少年が銃を乱射し、多くの人が亡くなる。団員が殺されるのを目の当たりにしたクレアは、それ以来、魂が分離したような気分になってしまう。
クレアは、犯人の少年を「人間」として捉えようと、自分や少年の関係者との対話を試みるが......。

公演情報詳細

この記事は公演主催者からの情報提供によりおけぴネットが作成しました

こちらもどうぞ

おすすめ PICK UP

「M's MUSICAL MUSEUM Vol.6」藤岡正明さんインタビュー

こまつ座『夢の泪』秋山菜津子さんインタビュー

新国立劇場バレエ団『ラ・バヤデール』ニキヤ役:廣川みくりさん、ガムザッティ役:直塚美穂さん対談

【井上ひさし生誕90年 第1弾】こまつ座 第149回公演『夢の泪』観劇レポート~2024年に響く!~

【公演NEWS】『デカローグ 1~4』開幕!各話の舞台写真&ノゾエ征爾・高橋惠子、千葉哲也・小島聖、前田亜季・益岡徹、近藤芳正・夏子からのコメントが届きました。

“明太コーチ”が“メンタルコーチ”に!?『新生!熱血ブラバン少女。』囲み取材&公開ゲネプロレポート

JBB 中川晃教さんインタビュー~『JBB Concert Tour 2024』、ライブCD、JBB 1st デジタルSGを語る~

【2024年の旅が始まる】ミュージカル『VIOLET』GPレポート~行こう、マイ ウェイ~

ミュージカル『VIOLET』演出:藤田俊太郎さんインタビュー

新国立劇場バレエ団『ラ・バヤデール』速水渉悟さんインタビュー

ミュージカル『CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~』中川晃教さん×相葉裕樹さん×木内健人さん鼎談

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

【おけぴ観劇会】ミュージカル『ナビレラ』おけぴ観劇会6/1(土)昼シアタークリエにて開催決定

【おけぴ観劇会】ミュージカル「この世界の片隅に」おけぴ観劇会 5/19(日)昼開催決定@日生劇場

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ