
“レビューのスター”ミス・クレープと、“花形役者”のたこ焼き乃丞。
“粉もん”同士のふたり。その恋の行方は…?
大阪・道頓堀のど真ん中、中座くいだおれビルの地下に、国内外からの観光客向けに食とエンターテインメント情報を提供する施設「
道頓堀スクエア」が新誕生!
インフォメーションセンターや持ち込みOKのカフェスペースに加え、ビル内3つ目となる小劇場「道頓堀ZAZA Box」が新設。なにわの“食の名物”たちが活躍する
フードミュージカル『Gotta(ゴッタ)』が6月1日にグランドオープンを迎えます。
初日前に公開されたプレビューを見学してきました!

登場するのは日本の芸能、食文化を体現するキャラクターたち。
たこ焼き乃丞の役者っぷり、海外からの観客にもウケそうです♪

てっさ、てっちり、焼きに唐揚げ…こちらもなにわ名物“ふぐ”!
フグ三郎の三味線ライブも盛り上がります!

ミス・クレープと仲間たちによるラインダンス。
劇場いっぱいに広がる映像演出、これはぜひ客席から見てほしい!

ひと目で恋に落ちるたこ焼き乃丞とミス・クレープですが、
この恋が思わぬ対立を引き起こし…

現れたのは、人々の欲望が形になった化物「ヨク」。

観客の「手の力」で立ち向かいます!
作・演出は、和太鼓エンターテインメント集団「
打打打団天鼓」や「京都宮川町 京おどり」、OSK日本歌劇団上演作品などを手がける北林佐和子さん。歌舞伎、レビュー、タップダンス、パーカッション、三味線…さまざまなエンターテインメントを“ごった煮”にして、プロジェクションマッピングや観客参加型の演出でまとめます。
個性的なキャラクターを演じる出演者は日替わり。6月のキャストスケジュールは
こちらから。
かつて「道頓堀五座」のひとつとして栄えた中座。劇場の奈落に祀られていた「芝右衛門(しばえもん)狸」も顔を出す
フードミュージカル『Gotta(ゴッタ)』、いよいよ6月1日にグランドオープンです!

中座の奈落にあり、役者がお参りしていたという「芝右衛門狸大明神」。
その祠は今も形を変えて、中座くいだおれビルの地下にあるそうです。(「道頓堀ZAZA」代表・吉元常洋さん談)
劇中に登場する芝右衛門は、芝居好きが高じて劇場通い♪

ステージラストには、撮影OKタイムも!
【おまけ・おけぴスタッフ注目ポイント♪】
レポ内でご紹介できませんでしたが、迫力タップの串カツ男爵。
シルクハットに刺さっているのは…串カツのエビ!

こちらはパーカッションで客席を盛り上げるラーメンドラマーさん♪
まるで漫画のような表情。セリフがなくても伝わる!
おけぴ取材班:mamiko 監修:おけぴ管理人