1990年に公開され、ロマンティックな名シーンも大きな話題となった映画『ゴースト/ニューヨークの幻』。
この大ヒットの映画版に勝るとも劣らない感動の名作として世界を席巻したのが、ミュージカル版「ゴースト」!
2018年の日本初演から2年半ぶりの再演!
2021年3月11日(木)17時 ※開演時間が変更となりました、おけぴ観劇会の開催が決定しました!
おけぴ観劇会とはオススメ演目で特定日のお席を確保し、おけぴならではの特典をつけてご案内する、おけぴ会員限定の観劇企画です。詳しくは
こちらおけぴ観劇会のお申込み方法(1)おけぴ会員に登録していない方は、
こちらからご登録をお願いします(登録無料)。
(2)
プレミアム会員から優先してご案内(一部エリアはプレミアム会員限定となります)。
(3)観劇会のお申込みは、本ページ内「詳細&お申し込みはこちら」というオレンジ色のボタンからどうぞ!
おけぴ観劇会特典!・エリアごとに優待価格でご案内
・終演後、出演者舞台挨拶も予定
・おけぴ観劇会特製人物相関図付き幕間マップを作成します
・応募時点もしくは締切時点でプレミアム会員の方は配送手数料無料に(通常500円)
サム(
浦井健治さん)とモリー(
咲妃みゆさん/観劇会のWキャスト)は嬉しい続投コンビ♪
誠実で、モリーへの愛と優しさに溢れる浦井サム(ハマリ役♪)
透明感と芯の強さが素敵な咲妃モリー(サムを想いながら歌うwith you♪は最高に切ない!!)
そして登場シーンで劇場の空気を一変させる“インチキ霊媒師”オダ・メイ役も【
森公美子さん】が続投!
くるくる表情の変わる浦井サムとチャーミングな森オダ・メイの楽しい掛け合い再びです!!
新キャスト、サムの同僚カール役【
水田航生さん】にもご注目。
サム、モリー、カールの三重唱ではそれぞれの思いが幾重にも折り重なって劇場空間を満たし…二幕への期待が膨らみますよ♪
他にも栗山絵美さんや松原凜子さん(お二人ダンスも楽しい!)や松田岳さん(燕尾服姿も!)をはじめ、ひのあらたさん(ダンディ!)や西川大貴さん(タップ♪)など、脇を固める続投キャストも作品をさらに深めてくれること間違いなし!
「見えているけど見えていない」“ゴースト”たちの存在感にもご期待ください(“ゴースト”ならではのイリュージョンも)!
美しく切ない曲からロックに歌い上げるナンバーまで、耳なじみがよく、素敵な楽曲ばかり♪
おけぴ観劇会では、終演後は出演者舞台あいさつも予定。毎回ご好評いただいております幕間マップも作ります♪
シアタークリエでキュンキュンなひとときをご一緒しましょう♪♪
初演を観てきた方達の感想もご紹介!
・あの映画がこんな風に表現されるのかと驚きました。浦井さんが超素敵だった。咲妃さんがとても可愛らしいうえに力強くて好きになりました。
・映画のイメージを損なわず、ライトやセット、映像を駆使して舞台でここまで表現できる事に感銘を覚えました
・浦井サム、ロングトーンの響きがステキで、久しぶりに正統派ラブストーリーの主役を堪能しました
・サムとしてのモリーへ対する表情、声色、動きと、愛情がこれでもかというくらい溢れていて、涙が止まりませんでした。
・モリーとサムの愛も映画よりも深く表現されているように感じました。オダメイの1千万ドルショーは最高です!!!
・シーンの空気がどんどん変わるのでメリハリがあって、目が離せない、とってもいいミュージカル!
・楽曲がプロローグからゾクゾクするほど、素敵です
・地下鉄ゴーストの西川さん、激しい怨みを爆発させ鋭いダンスとタップ、ステップが秀逸です。
・楽しいシーンが多いのはミュージカルならでは!おしゃれな舞台セット、ゴーストの世界を作り上げている素敵な照明も見どころです!
・観終わると、大切な人を思い出す素敵な作品です2021年版PVもぜひご覧ください♪ 2021年版PV~最初のBGMは名曲アンチェインド メロディ♪
一度観終わった後、どのシーンを切り取っても、もう一度観たくなる、
そんな作品に時々出会いますが、私おけぴ管理人にっとて「ゴースト」がまさにそんな作品!
特にこのミュージカル版は、生の舞台ならではの舞台美術効果も素晴らしく、なんといってもキャストの皆さんが魅力的!
ストーリーだけ追うと切ないですが、そこはミュージカルの魔法!
シーンごとのメリハリがきいてて、何度も観たくなる要素満載です!
おけぴ観劇会で観た後にリピートもできる、前半日程での開催です♪
皆様のご参加、お待ちしております!!

高畑充希さん主演!ミュージカル「ウェイトレス」おけぴ観劇会も抽選先行受付中