【公演NEWS】シリーズ「声 議論, 正論, 極論, 批判, 対話...の物語」第1弾 新国立劇場『アンチポデス』コメント到着!

【4/7発表】
4月演劇公演『アンチポデス』の公演関係者1名に本日発熱の症状が見られ、PCR検査を受検することとなりました。そのため、4/8(金)、9(土)、10(日)、11(月)の公演につきましては、お客様ならびに出演者・スタッフの安全・安心を最優先し、公演中止とさせていただきます。
13日以降の『アンチポデス』公演開催につきましては、後日改めてお知らせいたします。
なお、4月11日(月)13時公演終了後に予定しておりましたシアタートークは、中止とさせていただきます。


【3/29発表】
4月演劇公演『アンチポデス』(4/3,4プレビュー公演、4/8~24本公演)に出演を予定しておりました加藤梨里香さんにつきまして、発熱の症状があり、ウイルス検査を実施したところ新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これを受け、4月3日(日)、4日(月)のプレビュー公演につきましては公演準備が整わないため中止とさせていただきます。
4月8日(金)からの本公演につきましては、当面の間、加藤梨里香さんに代わって、万里紗さんが出演いたします。



 日本初演!ピュリッツァー賞受賞作家アニー・ベイカーによる「だれかが“おはなしをする”お話を描いた物語」を、芸術監督の小川絵梨子が演出



出演:白井 晃 高田聖子 ほか

「物語は現実とどうかかわるのか? 物語がこの現実世界において果たす役割は―?(中略)日本で上演される「物語」としての『The Antipodes』が、今を取り巻く現実の何を照射するのか、翻訳者としても考え続けたいと思っている」小田島創志(翻訳)

「人と人のコミュニケーション、人が集団として存在する時の難しさ、痛み、孤独などをヒリヒリと生々しく描いていければ」小川絵梨子(演出)



 小川絵梨子芸術監督4年目のシリーズ企画は「声 議論, 正論, 極論, 批判, 対話...の物語。対面を避け言葉だけのコミュニケーションとそのツールを手に入れた現代人が、一方的に投げつける、あるいは、投げつけられる言葉の多くは、時に正論のようでただの批判になっていないだろうか、極論をぶつけるだけで議論として成立さえしていないのではないか。時として、相手を傷つけることが目的になっていないか。直接耳に届く声と、内なる声に耳を傾け、そこから始まる議論や対話を描く作品が並びます。

 第1弾は、『フリック』でピュリッツァー賞を受賞したアニー・ベイカーが 2017 年に発表した『アンチポデス』を小田島創志による翻訳で日本初演。「地球の裏側」を意味するタイトルを冠した戯曲に登場するのは、閉ざされた部屋で物語を作り出す、という作業をしている8人の男女。人に渡す言葉の在り方を、他者との関係性を、今一度、立ち止まって考えたい、というテーマのもとにお届けする「だれかが"おはなしをする"お話、を描いた物語」。

 様々な危機に陥った世界にとって「ものがたり」がどのような価値を持つのか、観客と一緒に考えたいと、小川絵梨子自らが演出をいたします。

あらすじ
ある会議室に男女 8 人が集められている。
そこがどこであるのか、いつであるのかも不明だが、リーダーであるサンディのもと、彼らは企画会議として「物語を考える」ためのブレインストーミングを始める。新たなヒット作を生むためである。
サンディは「ドワーフやエルフやトロルは無し」と言う。恐ろしさや怖さの中にも消費者が親近感を覚えるリアルな物語を採用したい、と。
既存の作品の焼き増しではない新しい物語を生み出すために、参加者たちは競うようにして自分の「リアル」な物語を披露していく。やがて会議室の外に世界の終末のような嵐が訪れる。


翻訳 小田島創志からのメッセージ

 「物語」の物語―アニー・ベイカーの『The Antipodes』を一言で表すとそうなるかもしれない。ただしそれは、ただの空想ということでは決してない。物語が生まれる背景には現実が、社会的な事件、個人的な事件、あるいは何気ない日常が存在する。では、物語は現実とどうかかわるのか?物語がこの現実世界において果たす役割は―?

 こうした問いを突き詰めていくと、改めて気づかされる。物語も現実も、語られていない要素が表面下に無限に潜んでいるのだ。『The Antipodes』という作品自体、曖昧な部分は数多い。彼らは何のために、唯一無二の物語を作ろうとしているのか。彼らが話す体験談は、どこまで真実で、何を表しているのか。そもそもなぜ、「彼ら」が選ばれたのか。舞台の外で何が起こっているのか。語られず、曖昧なままほのかに浮かび上がってくる、物語の背後にあるもの、言葉の背後にあるもの、現実の背後にあるものの存在。日本で上演される「物語」としての『The Antipodes』が、今を取り巻く現実の何を照射するのか、翻訳者としても考え続けたいと思っている。


演出 小川絵梨子からのメッセージ

 『アンチポデス』は不思議な話です。ある会議室に8人の人間が集まり、物語を生み出すために話し合いをしていますが、それが何のためなのかは語られません。新しいテレビドラマの脚本なのか、映画なのかそれとも全く別の何かなのか、観客には明かされないまま8人の話し合いが続いていきます。8人は締め切りとプレッシャーに格闘しつつ、なんとかして「まだ誰も聞いたことのないような新しい物語」を作り上げようと必死で頭を捻ります。しかしやがて、チームであるはずの8人は閉ざされた空間の中で、お互いへの苛立ちや不安を募らせていき、みんなで作っているはずの物語も迷走を始めていきます。

 本作はシリーズ「声 議論, 正論, 極論, 批判, 対話...の物語」第一弾の作品となります。人と人のコミュニケーション、人が集団として存在する時の難しさ、痛み、孤独などをヒリヒリと生々しく描いていければと思っています。


【公演情報】
『アンチポデス』@新国立劇場 小劇場
本公演 2022年4月8日(木)~24日(日)
プレビュー公演 2022年 4月3日(日)、4日(月)

<スタッフ>
作 アニー・ベイカー
翻訳 小田島創志
演出 小川絵梨子

<キャスト>
白井 晃 高田聖子 斉藤直樹 伊達 暁 富岡晃一郎
亀田佳明 草彅智文 八頭司悠友 加藤梨里香

公演HP:https://www.nntt.jac.go.jp/play/antipodes/

この記事は公演主催者の情報提供によりおけぴネットが作成しました

おすすめ PICK UP

ミュージカル『CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~』初日前会見レポート

「M's MUSICAL MUSEUM Vol.6」藤岡正明さんインタビュー

こまつ座『夢の泪』秋山菜津子さんインタビュー

新国立劇場バレエ団『ラ・バヤデール』ニキヤ役:廣川みくりさん、ガムザッティ役:直塚美穂さん対談

【井上ひさし生誕90年 第1弾】こまつ座 第149回公演『夢の泪』観劇レポート~2024年に響く!~

【公演NEWS】『デカローグ 1~4』開幕!各話の舞台写真&ノゾエ征爾・高橋惠子、千葉哲也・小島聖、前田亜季・益岡徹、近藤芳正・夏子からのコメントが届きました。

“明太コーチ”が“メンタルコーチ”に!?『新生!熱血ブラバン少女。』囲み取材&公開ゲネプロレポート

JBB 中川晃教さんインタビュー~『JBB Concert Tour 2024』、ライブCD、JBB 1st デジタルSGを語る~

新国立劇場バレエ団『ラ・バヤデール』速水渉悟さんインタビュー

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

【おけぴ観劇会】ミュージカル『ナビレラ』おけぴ観劇会6/1(土)昼シアタークリエにて開催決定

【おけぴ観劇会】ミュージカル「この世界の片隅に」おけぴ観劇会 5/19(日)昼開催決定@日生劇場

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ