【いよいよ開幕】歌舞伎座8月公演「八月納涼歌舞伎」第三部『狐花 葉不見冥府路行』特別ビジュアルが届きました!

8月4日より開幕する、歌舞伎座8月公演「八月納涼歌舞伎」(8月4日初日-25日千穐楽)第三部『狐花 葉不見冥府路行(きつねばな はもみずにあのよのみちゆき)』。美しく妖しく……開幕が待ちきれない!となる特別ビジュアルが届きました!

数多の傑作ミステリーを手がけてきた小説家・京極夏彦が歌舞伎の舞台のために書き下ろした本作、開幕に先立ち7月26日には小説が発売され話題沸騰の『狐花』!




『狐花』中禪寺洲齋=松本幸四郎(撮影:渞忠之)



『狐花』萩之介=中村七之助(撮影:渞忠之)


渞忠之の撮影による写真が印象的な特別ビジュアルには、物語の鍵を握る“狐花”を手にした中禪寺洲齋(松本幸四郎)、怪しげな狐の面を手にした謎の男・萩之介(中村七之助)の姿が美しく浮かび上がります。

ついに歌舞伎座で幕を開ける京極夏彦による新たな謎解き物語。謎と驚きと切なさが胸を揺さぶる本作をぜひ劇場でご覧ください。

京極夏彦さんと松本幸四郎さんが作品への思いを語った取材会の模様はこちらの歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第三部『狐花』京極夏彦・松本幸四郎 取材会レポートにてご紹介中!



あらすじ
時は江戸。作事奉行・上月監物(こうづきけんもつ)の屋敷の奥女中・お葉は、たびたび現れる男に畏れ慄き、死病に憑かれたように伏せっていました。彼岸花を深紅に染め付けた着物を纏い、身も凍るほど美しい顔のその男・萩之介は、“この世に居るはずのない男”でした――。この騒動を知った監物は、自らの過去の悪事と何か関わりがあるのではと警戒します。いくつもの謎をはらむ幽霊事件を解き明かすべく、“憑き物落とし”を行う武蔵晴明神社の宮守・中禪寺洲齋(ちゅうぜんじじゅうさい)が監物の屋敷に招かれます。謎に秘された哀しき真実とは…。

【公演情報】
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第三部『狐花 葉不見冥府路行』
(午後6時15分開演)
2024(令和6)年8月4日(日)~ 25日(日)[休演]13日(火)、19日(月)@歌舞伎座

脚本:京極夏彦 演出・補綴:今井豊茂
出演:
中禪寺洲齋:幸四郎
萩之介/お葉:七之助
近江屋娘登紀:新悟
監物娘雪乃:米吉
辰巳屋番頭儀助:橋之助
辰巳屋娘実祢:虎之介
的場佐平次:染五郎
上月家老女中松:梅花
辰巳屋番頭仁平:廣太郎
信田家下男:錦吾
雪乃母美冬:笑三郎
近江屋源兵衛:猿弥
辰巳屋棠蔵:片岡亀蔵
雲水:門之助
上月監物:勘九郎

※「中禪寺洲齋」の「齋」の上部中央は、正しくは「了」です

歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」

【小説】
京極夏彦『狐花 葉不見冥府路行』

四六判上製 KADOKAWA単行本 7月26日発売予定

この記事は公演主催者の情報提供によりおけぴネットが作成しました

おすすめ PICK UP

【おけぴ観劇会】『ジャージー・ボーイズ』おけぴ観劇会 YELLOW&BLACKでW開催!

新キャストも加わり、5年ぶりの上演!ミュージカル『フランケンシュタイン』開幕レポート!

【公演NEWS】ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』配役&メインビジュアル解禁!!

ミュージカル『ウェイトレス』開幕レポート(公開ゲネプロ)!舞台写真&コメントも届きました!

ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』開幕レポート

自分らしく生きる!ミュージカル『ジェイミー』プレイベントレポート

新国立劇場『夜の道づれ』稽古場レポート“「木」がやってきた日”

【公演NEWS】ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』花村想太特別出演決定&「ミュージック・フェア」にて一部キャストによる特別メドレー披露!

【空を夢見る、籠の中の鳥のように】ミュージカル『ボニー&クライド』開幕! フォトコール、囲み取材レポート

【公演NEWS】新国立劇場から世界へ! 吉田都芸術監督が演出を手掛ける 新国立劇場バレエ団『ジゼル』

【おけぴ観劇会】ミュージカル『二都物語』5/24(土)夜@明治座

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ