【NEWS】新国立劇場バレエ団の奥村康祐さん、福岡雄大さんが来シーズンよりシーズン・ゲスト・プリンシパルとして活動

新国立劇場バレエ団プリンシパルの奥村康祐、福岡雄大は2025/2026シーズンよりシーズン・ゲスト・プリンシパルとして活動することとなりました。

奥村康祐は2016年、福岡雄大は2012年にプリンシパルに昇格し、以来カンパニーの主軸として活躍してまいりました。新国立劇場バレエ団の数々のレパートリーで幅広い役柄を踊り、高い技術と芸術性を評価されています。

2025/2026 シーズンには、奥村康祐がシーズンの目玉のひとつである新制作『くるみ割り人形』や古典バレエの不朽の名作『白鳥の湖』などに出演予定。福岡雄大は2020年ぶりの待望の再演となる『マノン』、牧阿佐美元芸術監督の手掛けた『ライモンダ』などへの出演を予定しております。
彼らの更なる活躍にどうぞご期待ください。


奥村康祐さん(OKUMURA Kosuke)
大阪府出身。地主薫に師事。2003年、地主薫バレエ団に入団。07年全日本バレエコンクールシニアの部第1位、09年モスクワ国際バレエコンクールシニア部門銀賞、10年ジャクソン国際バレエコンクールシニア部門銀賞、12年新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。13年『ドン·キホーテ』で主役デビューを果たした。『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『眠れる森の美女』『パゴダの王子』『アラジン』『シンデレラ』『ペトルーシュカ』などで主役を踊っている。14年ファースト·ソリスト、16年よりプリンシパルに昇格。10年文化庁芸術祭新人賞、12年大阪文化祭賞奨励賞、14年舞踊批評家協会新人賞、16年中川鋭之助賞、22年芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。



福岡雄大さん(FUKUOKA Yudai)
大阪府出身。ケイ·バレエスタジオで矢上香織、久留美、恵子に師事。2003年文化庁在外研修員としてチューリッヒ·ジュニアバレエ団に入団、ソリストとして活躍。05年チューリッヒ·バレエ団にドゥミソリストとして入団し、07年まで所属。2008年ヴァルナ国際バレエコンクールシニア男性部門第3位、09年ソウル国際舞踊コンクール· クラシック部門シニア男性の部優勝などがある。09年新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。『ドン·キホーテ』『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『火の鳥』、バランシン『アポロ』、ビントレー『パゴダの王子』、ウィールドン『不思議の国のアリス』ほか数々の作品で主役を踊っている。12年プリンシパルに昇格。11年中川鋭之助賞、13年舞踊批評家協会新人賞、18年芸術選奨文部科学大臣新人賞、23年芸術選奨文部科学大臣賞、25年牧阿佐美賞受賞。




バレエ団を代表するダンサーのお二人についてのお知らせに、少々動揺したり、感傷的にもなりかけましたが、同時に、来シーズンの作品への出演予定も発表されました。発表にある通り、これからの更なる活躍に期待です!!とその前に、まずは12日開幕の『不思議の国のアリス』も楽しみですね。
この記事は公演主催者の情報提供によりおけぴネットが作成しました

おすすめ PICK UP

海宝直人、舞台芸能活動30周年!アニバーサリーコンサート「“ever”Naoto Kaiho Stage Entertainment Activities 30th Concert」囲み取材レポート

ミュージカル『SPY×FAMILY』製作発表記者会見レポート~アーニャ役お披露目にわくわく~

【心晴れやかに】ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』東京公演開幕レポート!

【公演NEWS】新国立劇場 2024/2025シーズン『ザ・ヒューマンズ─人間たち』開幕!!

【公演NEWS】新国立劇場バレエ団 2024/2025シーズン『不思議の国のアリス』本日開幕!

ミュージカル『梨泰院クラス』開幕レポート~囲み取材、ゲネプロ(Wキャスト:和希そらさん、梅澤美波さん)

【NEWS】「第78回トニー賞」受賞結果速報!歴史的快挙!韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』がミュージカル作品賞、ミュージカル主演男優賞ほか最多6部門受賞!

かつてないスケールで届ける!ミュージカル『ナイツ・テイル -騎士物語-』ARENA LIVE製作発表レポート

コンサート『Life's A Joy! Life Goes On!!』~with 20 years of Gratitude from Umeda Arts Theater~伊礼彼方さんインタビュー

ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』中川晃教さん、小林唯さん対談

【おけぴ観劇会】スパイファミリー SPYxFAMILY おけぴ観劇会開催決定!

ミュージカル『ある男』製作発表レポート~平野啓一郎/著 読売文学賞受賞のヒューマンミステリーがミュージカルに~

新国立劇場『消えていくなら朝』蓬莱竜太さん×大谷亮介さん×関口アナンさん座談会レポート

【おけぴ観劇会】『ジャージー・ボーイズ』おけぴ観劇会 YELLOW&BLACKでW開催!

自分らしく生きる!ミュージカル『ジェイミー』プレイベントレポート

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ