【劇場ニュース】湖月わたるさん&朝海ひかるさん登場♪ 梅田芸術劇場メインホールの新緞帳お披露目

【祝♪ 梅田芸術劇場10周年!】

1905席の大規模ホールながら、ステージの見やすさや音響の良さに定評のある【梅田芸術劇場メインホール】。

関西の演劇ファン、ミュージカルファン、歌劇ファンのみなさま(もちろん関西以外から遠征されてくる方にも!)には、「梅田・茶屋町と言えば梅芸!」というくらいお馴染みの劇場ですよね。

梅田芸術劇場10周年を記念して、“劇場の顔”ともいえる【緞帳】が、1992年の竣工以来初めて新調されました!



ドーン!


さ、もうすこし寄ってみましょう!
ドドーン!


新緞帳のコンセプトは「Over the Dream」
大きさは【23,300mm×12,600mm】、重量【1,400kg】(!)、西陣本綴錦織の豪華な存在感に圧倒されます!







【湖月わたるさん、朝海ひかるさんコメント】

湖月さん)
大きな、夢と情熱を感じる緞帳を前にして…いまとても感動しています。

朝海さん)
色鮮やかで、繊細な色づかいに、まるで一枚の絵画を見ているような感覚になりました。
「Over the Dream」というコンセプトのとおり、お客様を夢の彼方に連れて行ってくれそうですね。みなさまもそれを楽しみに劇場にいらしてくださればと思います。

湖月さん)
緞帳の前に立つという経験はなかなかないので、こうして見てみると、緞帳の高さが凄いですね! (ここで朝海さんから「わたるさんも!」とツッコミが…)
あらためて大きな劇場なんだな、と感じました。 
一針一針(作られたことを)の重み、この赤い緞帳から“パッション”を感じますね。







夢の世界に誘われるような、ゴージャスな新緞帳は、7月4日から上演される宝塚歌劇 星組 全国ツアー公演 『大海賊』/ 『Amour それは…』から、観客の皆様にお披露目されます!
劇場に行かれるみなさま、ぜひ開演前にじっくりと新緞帳を“鑑賞”していらしてください♪

そして…湖月わたるさん出演の『SUPER GIFT!』のイメージカラーも…! 
華麗な宝塚OG公演と、新緞帳とのコラボレーションもお楽しみに♪






【新緞帳について】
寸法:23,300mm×12,600mm
重量:1,400kg
織り方:西陣本綴錦織
デザイン:株式会社フィールドフォー・デザインオフィス
製作:株式会社阪急建装
製織:株式会社川島織物セルコン
提供:高砂熱学工業株式会社

【梅田芸術劇場のあゆみ】
1992年の梅田コマ劇場の移設に伴い、劇場飛天と名称を変更して開場、シアター・ドラマシティ開場。
その後2000年に再び梅田コマ劇場へ商号変更、2005年に【梅田芸術劇場メインホール/シアター・ドラマシティ】として新たに開場。
2015年に梅田芸術劇場開場10周年を迎える。

梅田芸術劇場公式サイト
『SUPER GIFT!』公演公式サイト

おけぴ取材班:mamiko   監修:おけぴ管理人

こちらもどうぞ

おすすめ PICK UP

【公演NEWS】こまつ座『フロイスーその死、書き残さずー』開幕!初日コメント&舞台写真が届きました!

ミュージカル『イリュージョニスト』開幕! 公開ゲネプロレポート&キャスト・スタッフコメント

【公演NEWS】新国立劇場から世界へ! 吉田都芸術監督が演出を手掛ける 新国立劇場バレエ団『ジゼル』

【空を夢見る、籠の中の鳥のように】ミュージカル『ボニー&クライド』開幕! フォトコール、囲み取材レポート

【公演NEWS】チェコ、ブルノ国立劇場ドラマ・カンパニーが初来日!新国立劇場 シリーズ「光景―ここから先へと―」Vol.1『母』

【NEWS】世⽥⾕パブリックシアター 2025年ラインアップが発表されました。

ミュージカル『ボニー&クライド』柿澤勇人さんインタビュー

【おけぴ観劇会】ミュージカル『二都物語』5/24(土)夜@明治座

ミュージカル『フランケンシュタイン』小林亮太さん(ビクター/ジャック役)、加藤和樹さん(アンリ/怪物役)対談

ミュージカル『ウェイトレス』製作発表レポート~特別じゃない人たちの特別な物語~

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ