おけぴ de Q

みんなのコメント(コメントは会員限定

  • 【ある!】 舞台機構のトラブルで中断したことがあります。あと、上演中に裏で「ガラガラガッシャン!」という音がしたのが聴こえたことが・・・。何があったか不明。 2025/03/10 23:21:59
  • 【ある!】 ムーランの途中で幕が下りてしまい、このまま直らなかったらと思ったけど、 直ってほっとしました。が、中断するとちょっと気がそがれますね。 もう一つ、ムーランであるものが壊れ、出てこず、それと一緒に出てくるはずの 大勢のアンサンブルさんも出てこず。それでも、主役二人は歌い続け踊り続け、 出てこれなかったアンサンブルさんたちは影コーラスで盛り上げ、舞台が止まることはなかったけど、初めてのお客様はきづかなかったかも~と思いました。 2024/11/11 23:04:42
  • 【ある!】 地震が来てセットが揺れてました笑笑 2024/11/09 22:04:24
  • 【ある!】 ムーランルージュで昨年2回、今年千秋楽で。 2024/08/08 11:41:13
  • 【ある!】 開幕したがマイクが入らず、一旦中断というのに、2度あいました。 1度はそのまま中断した手前から再開、 1度は最初から再度開演。 2024/08/07 9:21:45
  • 【ある!】 ハリーポッターはトラブル多いイメージ 2024/05/22 20:36:20
  • 【ある!】 下のコメントの続きです。 結果的に女性の具合は大したことはなかったようでしたが、ルーシーが殺される場面からラスト近くまでバタバタして、周囲の観客は落ち着いて観ることができませんでした。 体調不良のかたが出るのは仕方がないですが、 会場の対応に疑問が残りました。 私もそうですが、東京からの遠征組はみんな泣いていましたね。 2024/05/13 1:22:52
  • 【ある!】 「ジキル&ハイド」の山形公演でした。物語の終盤近くで前から2列目辺りに座っていらした年配の女性が体調不良で椅子から崩れ落ちました。物凄い音でみんなびっくり。 会場から運び出して手当をするのかと思いきや、ご本人が拒否したのかそのまま。会場のスタッフもすぐに運び出せばいいものを「車椅子を持ってきます」「いやいいです」などとバタバタするばかり。 気の毒だったのは、近くに座っていた観客。いったん席から離れ、会場の隅のほうに案内され、「ここで観てください」と言われる始末。すごい良席に座っていたのに。 結局、同行者がその女性を抱えるようにして運び出しましたが、それまでバタバタしっぱなし。 2024/05/13 1:16:45
  • 【ある!】 舞台装置の不具合で15分くらい中断しました。 2024/04/28 23:06:04
  • 【ある!】 幕間後、着席して2幕の始まりを待っていると、 突然、2幕中止を告げられました。 ランチとセットのチケットでしたが、座席チケット分の返金しかなかったのが 疑問でした。 2024/04/26 0:51:13
  • 【ある!】 おおきなトラブルはないです。装置が動かなくて数分中断しました。 2024/04/03 0:38:43
  • 【ある!】 帝劇のミス・サイゴンで装着トラブルによる中断で、ドリンクサービスをいただきました。 大昔、宝塚のベルサイユのばらの秋田公演で途中で緞帳が落ちて中断したこともあります。 2024/03/10 19:09:01
  • 【ある!】 大きなトラブルはないですが、一時中断したことがあります。理由は不明。 2024/02/18 23:01:10
  • 【ある!】 アンフィシアターの美女と野獣で稼働装置が袖の方でなにかにぶつかり20分ほど停止… 2024/02/13 0:19:43
  • 【ある!】 宝塚にて。スクリーンの電源が落ちました。 2024/02/04 19:38:37
  • 【ある!】 2幕途中でキャストさんの体調不良で終演しました。 2023/09/30 19:15:36
  • 【ある!】 ケガ人が出た。 2023/09/29 13:59:05
  • 【ある!】 殆どがマイクトラブル。あとはセリの故障。大道具さんが見えていたとか、幕が落ちたとか、お馳走とか。宝塚だと靴やかつらが飛んだり。ファースナ―が下がっていたり、の衣装のトラブルも。遅れても、中断してもお再開してくれたら有難い。そのまま中止になるほど悲しいことはない。 2023/05/04 18:53:40
  • 【ある!】 メリー・ポピンズでステップインタイムの後に幕が落ちてそれを素早く舞台袖に引き上げるときに、上手の奈落に挟まりひっかかり取れなくなってバタバタしてるのや、レ・ミゼラブルではモリクミさんのマイクが汗で壊れて地声で乗り切るとこや、ミーンガールズで生田さんが舞台上の早替えでマイクが取れちゃったのを内藤くんと田村さんが二人がかりで直してるのとか、バスティーユの恋人たちでは、本来サカケンさんが奈落で捌けるのに下がらなく部下役の加藤さん岡田さんに運ばれて下手に捌けるとか、ブロードウェイではビューティフル観劇の際、ピアノを動かす装置が壊れてスタッフが数人が出てきて手動でピアノを捌けさせてました。その後、装置の修理で舞台がしばらく止まりました。無事に直ってピアノだけが自動で舞台に出てきたときは会場から拍手喝采でした。などなど。。 2023/04/14 4:57:50
  • 【ある!】 帝劇で1幕で奈落が下がらなくなり、2幕開演まで長い事、待たされました。 2023/03/21 18:25:50

観劇 de 一句

遠くても
足をのばそう ファンだから

詠み人知らず

116

おけぴ de Q

Q167. 今年,風邪・インフルエンザで観劇をあきらめた事が

  • あります..
  • ないです!
投票ページへ
ページトップへ