おけぴ de Q

101. これを観て観劇にはまり始めたといえる作品がある?

あります! 1282 票
ない・覚えてない 50 票
この質問の投票ページへ

これまでおけぴdeQで聞いてきた質問の一覧はこちら
おけぴdeQで聞いてみたい質問、リクエスト受付中!

みんなのコメント(コメントは会員限定

  • 【あります!】 レミゼです。 ミュージカル嫌いだったのに、レミゼ見てから大好きになりました! 2024/12/28 22:23:47
  • 【あります!】 レミゼかなぁ。いや、ウエストサイドかな。エリザベートかも。 2024/11/22 22:36:52
  • 【あります!】 初演のオペラ座の怪人 2024/11/15 14:11:07
  • 【あります!】 劇団四季のウィキッドです! 2024/10/26 21:42:58
  • 【あります!】 ロックオペラモーツァルト 2024/10/25 23:45:36
  • 【あります!】 初演のレ・ミゼラブルを観てミュージカルに開眼しました。 再演する毎にキャストも進化し続けているのが、毎回観劇してしまうポイントだと思います。 2024/10/20 7:37:43
  • 【あります!】 エリザベート 2024/10/12 21:27:50
  • 【あります!】 ラカージュオフォール日本初演。 2024/09/22 21:07:02
  • 【あります!】 宝塚歌劇団月組による、日本初演の1789です。 今の観劇の沼は、この1789から始まったのでした~ 2024/09/19 0:32:12
  • 【あります!】 わたしのホストちゃん 2024/06/07 23:51:26
  • 【あります!】 わたしのホストちゃん 2024/06/07 23:51:24
  • 【あります!】 宝塚はME AND MY GIRL、普通のミュージカルならレミゼラブル。 2024/06/02 11:32:32
  • 【あります!】 小6の時、昭和のベルサイユのばらを間近で観て、輪っかのドレスにうっとり。それからは親を巻き込み当日券に並びました。 2024/06/02 1:31:10
  • 【あります!】 近鉄小劇場で劇団新幹線。 2024/05/04 21:29:10
  • 【あります!】 劇団黒テント(当時は黒色テント68/71)の昭和三部作の第一作『阿部定の犬』です。 2024/05/02 10:12:07
  • 【あります!】 学生の頃、お金がなかったので主に名画座通いでしたが、 四季の久野綾希望子エバ・ペロン、市村正親チェ・ゲバラの ミュージカル『エビータ』を観に行ってはまったのが始まりです。 2024/04/14 20:41:52
  • 【あります!】 定番ですがレ・ミゼラブル。続けて、ラカージュ・オ・フォールを観たことで、しっかりはまったと思います。 2024/03/29 23:05:35
  • 【あります!】 レ・ミゼラブルです! 2024/03/28 20:24:22
  • 【あります!】 初演宝塚雪組のエリザベートです 2024/03/28 20:03:02
  • 【あります!】 終演後に写真を撮る機会があって、お芝居の中では暗い青年だったのがカメラに向かってにっこり笑ったその笑顔にやられました。あれ?作品と言えない? 2024/02/23 19:16:32

観劇 de 一句

遠くても
足をのばそう ファンだから

詠み人知らず

115

おけぴ de Q

Q183. 『ジャージーボーイズ』いつの日か

  • 『ジャージーボーイズ』へのエール!
  • 演劇へのエール!
  • フリーコメント
投票ページへ
ページトップへ