new
おけぴ会員マイページができました
おけぴ会員登録 (無料)
ログイン
スマホ版へ
TOP
おけぴネット|満席応援&空席救済
チケット掲示板
観劇レポ
劇場マップ
から
おけぴ de Q
157. チケットのコンビニ発券,いつする?
予約後すぐ
409
票
締切直前
287
票
コンビニ発券経験なし
8
票
この質問の投票ページへ
これまでおけぴdeQで聞いてきた質問の一覧はこちら
おけぴdeQで聞いてみたい質問、リクエスト受付中!
みんなのコメント
(コメントは
会員限定
)
【予約後すぐ】
最近発券できないトラブルも あるので公演まで日があっても すぐ発券します。 会場最寄駅近くに指定のコンビニが ない場合も…当日は会場まで スムーズに移動したいので尚更です。
2022/11/20 12:14:42
【締切直前】
なくしそうで怖いからいつもぎりぎり。
2022/11/18 21:42:17
【締切直前】
行けることが確定するまで発券しないことが多い。
2022/10/16 23:38:09
【予約後すぐ】
忘れないうちに発券して観劇まで大事に保管します。
2022/10/09 0:58:50
【締切直前】
チケットが汚れたりヨレヨレになるのが嫌なので直前に発券します。
2022/09/25 0:20:32
【締切直前】
観劇直前に発券します。そうすれば家に忘れてきたとか、紛失したとか絶対ないので。 とっても楽しみにしていて待ちきれない演目は、まれに通知がきたらすぐ発券しますが。。
2022/09/01 15:09:40
【締切直前】
未発券の方が、行けなくなった時の交換や譲渡がしやすいから。
2022/08/26 20:08:35
【締切直前】
さすがに締切直前ではないけど、急遽行けなくなった時、こちらでお譲りするのに便利なので2~3日前くらいに発券することが多いです。
2022/04/20 9:32:06
【締切直前】
席番が不明の時は予約後すぐ発見して確認。それ以外は1週間ぐらい前。あまり早く発券するとチケットをどこにしまったか忘れてしまう。
2021/03/06 21:43:32
【締切直前】
すぐ発券してしまうと無くしてしまいそうなので・・・
2020/01/29 13:25:35
【予約後すぐ】
昔、チケットを早く出してたら無くすから直前に出すって人が信じられませんでした。チケット無くすってお札無くすのと同じ事だと思うんですけども。。。
2019/11/01 18:58:18
【締切直前】
チケットを無くしてしまう場合があるので、できるだけギリギリに発券しまう。譲るときも楽だし
2019/08/07 23:46:00
【締切直前】
と、言うかカード決済すると、当日引換が大丈夫なので、当日の観劇直前発券が多いです。
2019/05/31 13:41:29
【締切直前】
急遽、行けなくなって おけぴさんに出す時もあるので。ただ、劇場最寄りのコンビニが閉店していたり、改装で一時休業してると大変です。
2019/05/08 7:23:26
【締切直前】
家族や自分の体調不良や都合が悪くなってしまった時に未発券の方が譲りやすいので。
2019/05/07 0:01:48
【予約後すぐ】
早く手元に置きたいからです。
2018/11/26 20:05:02
【締切直前】
早く発券してバッグに入れてたらゲリラ豪雨に遭ってバッグの中まで浸水、チケットがグニャグニャになった苦い経験。以来締切前日くらいにしてます。
2018/10/18 14:02:24
【予約後すぐ】
すぐにしないと忘れそう
2018/10/15 0:36:28
【予約後すぐ】
早く座席を知りたいので。その座席なりの心構えをして当日向かいます。
2018/09/25 20:32:34
【締切直前】
紛失が心配だし、万一行けなくなった時も、お譲りしやすいし。
2018/06/19 23:16:00
次へ >
観劇 de 一句
退社から、開演までは 超特急
詠み人知らず
34
おけぴ de Q
Q31. 舞台の上手下手どっちがどっちかわかる?
わかります
正直よくわかってない
投票ページへ
投票結果を見る
|
その他のおけぴdeQ
ページトップへ