おけぴ de Q

36. スタンディングオベーション

周りを気にせず立つ 206 票
誰かが立ったら立つ 832 票
立てないタイプ 27 票
立たない派です 82 票
そういう公演に出会った事がない 11 票
この質問の投票ページへ

これまでおけぴdeQで聞いてきた質問の一覧はこちら
おけぴdeQで聞いてみたい質問、リクエスト受付中!

みんなのコメント(コメントは会員限定

  • 【立たない派です】 ひざかけやら荷物やら、いろいろああしてこうしてしなきゃならないのが一仕事ってかんじなので、基本立ちません。 2015/01/19 19:36:11
  • 【誰かが立ったら立つ】 ホントはさほどでもないんだけど、なんとなく成り行きで立つことが多いです。座ったままだと舞台上が見えなくなってしまいますから…そういう時の拍手は形だけになるかな。 2015/01/17 17:39:56
  • 【誰かが立ったら立つ】 なぜか主演者に手を振ってしまいます。 2014/12/13 20:26:06
  • 【誰かが立ったら立つ】 たちましょうよ! 拍手だけより歓声もよろこばれるとおもいます! 2014/11/12 22:28:55
  • 【誰かが立ったら立つ】 本当は周りを気にせずに立ちたいのですが、勇気が出ず…。 2014/10/02 11:01:07
  • 【周りを気にせず立つ】 そういう時は自然と立たずにはいられなくなる。そんなもんでしょ! 2014/09/21 0:37:07
  • 【誰かが立ったら立つ】 正直ウザい…前の人が立ってステージ見えなくなったら立ちます? 2014/05/25 21:06:42
  • 【周りを気にせず立つ】 自分が感動したら、感動と感謝の気持ちを伝えたいので、あまり周りを気にしないで立ちます。立つと周囲の方もつられて立ってくれます。 2014/05/11 23:28:23
  • 【周りを気にせず立つ】 タイミングは伺いますが、本当に素晴らしい公演では座ってなんかいられません。 2013/10/16 12:28:28
  • 【周りを気にせず立つ】 3階席だったからか、感動した気持ちのままお隣さんと立ったら、係りの方に「後ろの方が見えなくなるので、お座り下さい」と言われたことがあり、あり得ない!と腹立たしかった思いをした事がありますが、基本気持ちからのモノだと思うので、立ちたいと思ったら立ちます。 2013/10/11 20:54:13
  • 【周りを気にせず立つ】 1番には立てないかも。 2013/10/07 18:31:55
  • 【誰かが立ったら立つ】 前方席の様子を見て合わせます。 2013/10/07 11:52:39
  • 【誰かが立ったら立つ】 前の人が立ったら立ちます。単純に、舞台が見えなくなるので。 2013/08/19 0:32:25
  • 【周りを気にせず立つ】 前方の席だと、躊躇することはあります。 2013/02/14 17:54:13
  • 【周りを気にせず立つ】 良いと思ったら立ちます。出演者への拍手以上の思いを伝える為に。つまらないものは他の人が立ってても立ちませんし、通路側ならサッサと帰ります。 2013/02/13 11:30:14
  • 【誰かが立ったら立つ】 舞台のできで本当は立ちたくないときもあるのですが、立たないと舞台が見えなくなるので仕方なく立つこともあります。その時は気合入れない小さめ拍手でひそかな抵抗しています。 2013/02/13 10:36:37
  • 【誰かが立ったら立つ】 「一人だけでも・・・・」とまでは勇気がなくて(笑)周りの反応をついつい確認しちゃいます。エヘッ。 2013/01/17 12:15:56
  • 【誰かが立ったら立つ】 ひとりでは無理~~ 2012/12/21 18:29:13
  • 【誰かが立ったら立つ】 前の人が立つと、舞台(役者の顔)が見えなくなるので、立ちます。 2012/08/07 12:24:51
  • 【立たない派です】 当たり前のように立たれるのは迷惑。スペシャルな公演のためにとっておく。 2012/08/04 20:02:25

観劇 de 一句

この時期は
屋外劇場 気持ちいい

詠み人知らず

15

おけぴ de Q

Q131. よく使うプレイガイドは?

  • チケットぴあ
  • イープラス
  • CNプレイガイド
  • ローソンチケット
  • その他プレイガイト
  • プレイガイドは使わない
投票ページへ
ページトップへ