おけぴ de Q

106. 友人に代わってとってあげたチケット代、プレイガイド手数料分ももらってる?

かかった費用はもらってる 849 票
定価分だけもらってる 460 票
その他 59 票
この質問の投票ページへ

これまでおけぴdeQで聞いてきた質問の一覧はこちら
おけぴdeQで聞いてみたい質問、リクエスト受付中!

みんなのコメント(コメントは会員限定

  • 【その他】 基本はきっちり割り勘。でも、観たい舞台につきあってもらったりするときはチケット代しかもらわない。 2024/06/05 22:07:39
  • 【かかった費用はもらってる】 抽選でない分は、それに割く時間を考えれば更に貰いたいくらいです。 2024/06/02 11:28:27
  • 【定価分だけもらってる】 私の周りの人は大抵食事を奢ってくれるので、手数料はもらいません。 2024/06/02 1:57:22
  • 【かかった費用はもらってる】 明朗会計! 2024/05/24 22:02:05
  • 【かかった費用はもらってる】 手数料の高さはお互い知っているので、きっちり割り勘です。 2024/04/03 0:13:21
  • 【定価分だけもらってる】 額面に出ない手数料は友人からはもらえない 2023/08/17 23:55:20
  • 【かかった費用はもらってる】 取ってあげた分なら当然だと思う。 行けなくなって代わりに行ってもらった時にはいただきません。 2023/04/28 8:02:31
  • 【その他】 もらったりもらわなかったり 2023/03/19 8:53:27
  • 【かかった費用はもらってる】 実際にかかっているのだし、お互い様だから。。と手数料分まで払うルールでやっています。 ついでに、公演が立て込むとどこまで精算したかわからなくなるので、チケット代ほか遠征交通費、ホテル代など観劇関連費用をGoogleドキュメントで管理表を作って共有しています。 2023/01/26 17:09:32
  • 【定価分だけもらってる】 その分お茶をおごってもらったりと気を使ってくださる方ばかりです。 2022/11/09 20:28:11
  • 【かかった費用はもらってる】 自分は行かないチケットなら、当然全てもらいます! 2022/10/22 14:15:44
  • 【かかった費用はもらってる】 お互い当たり前のようにプレイガイドの手数料も含めてます 2022/05/22 1:20:07
  • 【定価分だけもらってる】 友人にも観て欲しいと強く思った作品なら 定価です。 特別に苦労したチケットには、相手側の気持ちも考えて実費を貰うようにしてます 2021/07/21 2:16:25
  • 【その他】 人による。諸費用がかからないと思ってる方もいますね。(^^ゞ 2021/07/18 16:01:37
  • 【かかった費用はもらってる】 当然かかった費用はきっちり請求します。それで険悪になった事はありません。お互い様なので。 2021/07/17 0:42:05
  • 【定価分だけもらってる】 お互い様なので 2021/07/11 0:36:37
  • 【定価分だけもらってる】 取ってもらったり、取ってあげたりなので、持ちつ持たれつかな 2021/01/27 16:07:31
  • 【かかった費用はもらってる】 逆でももちろんきっちり払うし、代わりに取ってあげて手数料まで自分が負担する意味が分からない 2021/01/13 21:03:37
  • 【かかった費用はもらってる】 当然です。 人に頼んだ時は払っていますし。 2020/12/17 14:43:58
  • 【かかった費用はもらってる】 頼まれたら、手数料がかかる旨を事前に話して了解してもらった上で手配します。 2020/10/03 23:49:56

観劇 de 一句

観劇の
ためにも夏バテ してらんない

詠み人知らず

24

おけぴ de Q

Q97. ぴあのデジポケ

  • 頻繁に使ってます
  • たまに使う程度
  • 使ったことないです
投票ページへ
ページトップへ