1分でわかる特定記録郵便

「特定記録郵便」は、配達記録郵便の廃止(2009年2月末)に伴って新たに始まった配送方法です。
簡易書留や配達時間帯指定郵便と比べて安価ですが、いくつか注意事項がありますので、この機会にレッツ把握♪


特定記録郵便とは?

「たしかに発送したよ」という記録が得られる
特定記録郵便は、郵便局が引き受けた時間(申し込みをした時間)と配達状況(配達局で配達に出た時間)を記録してくれる配送方法です。

差出人がちゃんと送ったのかは記録されますが、配達前に「配送完了」の記録を行なう場合もあるため、受取人にちゃんと届いたのかまでははっきりとはわかりません。
また、土曜・日曜・祝日は配達されませんので注意が必要です。

注意事項:特定記録郵便は、代金の受け渡しには一切関係ありません。つまり、チケットの代金に関しては、別途振り込みなどで行なうことになります。特定記録郵便は、お金のやりとりにおいて信頼関係があった上で、チケットを「普通郵便よりは安全に送るため」に利用してください。

チケットの発送によく使われる特定記録郵便・簡易書留・配達時間帯指定郵便の比較表を作りました。発送方法を検討するときにお使いください。

メリットと特徴

投函したことが証明できて、追跡サービスも利用できる

デメリットと注意事項

相手に届いたか確認できない。万が一の誤配のリスクも
  • 配達前に「配送完了」の記録を行なう場合もあるため、実際に配達された時刻はわからない
  • 手渡しをしてくれない(普通郵便と同様に郵便受に投函)ので、確実に本人に届いたかどうかが把握できない
  • 普通郵便と一緒に配達される場合もあるため(配達する局によって異なる)、簡易書留や配達時間帯指定郵便に比べて途中紛失されるリスクは若干高い
  • ↑よって誤配・盗難の可能性がなくはない(郵便受投函のため誤配のリスクが心配なところ)
  • 無賠償(万が一なくなっても保証はない)
  • 土曜・日曜・祝日は配達されない(速達とする場合、配達日指定で土曜日や日曜日、祝日を指定する場合を除く)
  • チケット代金の支払いは別途行なう必要がある
  • 【受取人にとって】中身にチケットが入っているとは限らない

料金はいくらかかるの?

ほとんどの場合は244円でOK!
特定記録の手数料はシンプル。通常の郵便料金に160円を足すだけです。
なので、ほとんどの場合は郵便料金の84円を足して244円となります(ミニレターと併用した場合は223円(63円+160円)で出せます)。

料金は、封筒に切手で貼っておいてもいいですし、郵便局で直接現金で払ってももちろん大丈夫です。

利用手順

  • 1. チケットを封筒に入れる
    封筒は自分で用意します。宛名と差出人も封筒に書きます(宅配便のように上から別のラベルが貼られることはありません)。
  • 2. 郵便局の窓口で「書留・特定記録郵便物受領証」をもらって必要事項を記入する
    差出人の住所氏名と、受取人の名前だけ記入すればOK。
    郵便局によっては局員の方が封筒を見て記入してくれます。

    (赤枠が問い合わせ番号)
  • 3. 郵便局の窓口で申し込む
    特定記録郵便は郵便局の窓口以外では発送できません(ポストには投函できません)。
    申し込むと、局員の方が封筒にバーコードをつけてくれます(この番号で配達記録がわかる)。
  • 4. 受領証をもらう
    郵便局から返される「受領証」には「引受番号(=問い合わせ番号)」が記載されています。
    郵便追跡サービスでこの「引受番号」を入力すると配達状況の確認ができますので、受取人の方にも伝えておきましょう。

    そして配達され……受取人がチケットを受け取って喜び……
  • 5. 配送完了!
    郵便局からは、特に「届きました」という連絡が来るわけではありません。ただ、不安な時に 郵便追跡サービスで「引受番号」を入力して届いたかどうかをチェックできます。

    また、特定記録郵便は、配達記録と違い、いくつかの注意点がありますのでご注意ください(こちらに比較表を掲載しました)。 上に記載したメリット・デメリットも必ずお読みください。

参考リンク

このページの内容は、2021年10月1日時点の情報を元にしています。また、「チケットの郵送」に特化して書いてありますので、より詳しくは最寄りの郵便局か下記日本郵便のページにてご確認ください。

観劇 de 一句

先行も
プレリザーブも 外れたよ

詠み人知らず

50

おけぴ de Q

Q181. 『ビリー・エリオット』いつの日か

  • 『ビリー・エリオット』へのエール!
  • 演劇へのエール!
  • フリーコメント
投票ページへ
ページトップへ