2015/02/09 DIAMOND☆DOGS『Funny』【感想UP】



リーダー東山義久さん率いるアクトダンサー5人&ヴォーカル2人の
7人組ユニットDIAMOND☆DOGS(D☆D)。



東山義久さん


9回目を迎える毎年2月恒例の博品館劇場ヴァレンタインショー、
今年のテーマは「数」。
数字に意味をもたせた曲をD☆Dの鬼才TAKAさんがプロデュース!
(各々のメンバーを知り尽くしているからこそ生まれる楽曲達♪)



TAKAさん


一幕は、歌とダンスで綴るドラマ性のあるパフォーマンスショー、
二幕は生バンドをバックにライブ形式で展開!



早速観てきた方達の感想をご紹介いたしましょう!

メンバー皆が、挑戦している公演でした。音楽監督のTAKAさんもガッツリと踊っていたり、
いろんなジャンルの楽曲を作り上げたりしています。
ダンスの先陣を切った泰右くんは、
ロックなのに和風という鋭いダンスで客席を引き付けていました。
また、モダンバレエを得意とする皓平くんがカチカチッとしたダンスに挑戦していたり、
現状にとどまらない7人の力強さを感じました。
ダンスあり歌ありコントありの楽しい公演、おすすめです!




中塚皓平さん


メンバーに相応しく(笑)実にファニ~な演目でした。
相変わらずのチームワークの良さ!とそれぞれの個性が光る舞台でした!




和田泰右さん


ダンスと歌を堪能できた2時間でした。
1幕目は数字がテーマのオムニバス。
楽曲がとても良いです。かっこいいばかりでなくコミカルなシーンもあり楽しめます。
衣装も各シーンに合っていて素敵でした。
2幕目は、かっこよくキメているライブと、ダンスバトル(コント)とのギャップがすごい。
特にコントは森さんから目が離せません…笑いすぎてお腹痛いです。
他日のトークショーも気になりますし、リピートしたいです。




森新吾さん


バレンタインショーならではな楽しさと、彼等の留まらない進化と挑戦を目撃できる舞台です。
1部でのTAKAさん作曲は、キャッチーだったり重厚だったりで
多彩で耳も心も惹き付けられるナンバーばかりです!
“やっぱりリピート手配しなきゃ”と、幕開き早々からドキドキしちゃいました。




小寺利光さん


身体中から溢れる、ダンステクニック、最高でした、衣装それぞれに、
似合って、華やかで軽やか。何回観ても飽きません


オープニング、リーダーのユルフワヘアにズキュン!大人っぽさが増した晧平くん、
ラブリーで伸びやかなダンスが心地好い泰ちゃん、キラキラの小寺さん、
貫禄が出てきた森さん、そしてダンスナンバーでも魅力を発揮する類くんTAKAさん。
グループの充実ぶりにワクワクします♪




咲山類さん


七つの数字が生み出すFUNNYでHAPPYなヴァレンタインショーをお楽しみ下さい!!

公演は2/8-15まで、銀座博品館劇場にて
公演詳細はこちら
写真提供:博品館劇場

おすすめ PICK UP

【おけぴ観劇会】ミュージカル「ファンレター」おけぴ観劇会開催決定

ミュージカル『GIRLFRIEND』公開稽古レポート

せたがやアートファーム2024 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』咲妃みゆさんインタビュー

【NEWS】 JBB(中川晃教/藤岡正明/東啓介/大山真志)がYOASOBIの大ヒット曲をカヴァー! デジタルシングル「アイドル」配信開始!

新国立劇場 演劇『デカローグ5』福崎那由他さん&渋谷謙人さん&寺十吾さん鼎談

ミュージカル『この世界の片隅に』開幕記念会見レポート~気持ちを色に例えると~

【公演NEWS】舞台『千と千尋の神隠し』ロンドン・コロシアムでの4か月公演がついに開幕!

【公演NEWS】ついに開幕!『メディスン』初日コメント・舞台写真公開!

【公演NEWS】ミュージカル『この世界の片隅に』座談会オフィシャルレポート♪

【NEWS】第77回トニー賞ノミネーション速報!

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

【おけぴ観劇会】ミュージカル『ナビレラ』おけぴ観劇会6/1(土)昼シアタークリエにて開催決定

おけぴスタッフTwitter

おけぴネット チケット掲示板

おけぴネット 託しますサービス

ページトップへ