全レポ一覧
【公演NEWS】海宝直人舞台芸能活動30周年記念コンサート「more」故郷、市川での“凱旋”追加公演が決定!スペシャルゲストは清水美依紗!

【公演NEWS】海宝直人舞台芸能活動30周年記念コンサート「more」故郷、市川での“凱旋”追加公演が決定!スペシャルゲストは清水美依紗!

舞台デビュー30周年イヤーを迎えた海宝直人さん、今夏開催するオーケストラコンサート「more」。海宝さんの生まれ故郷、千葉県市川市での“凱旋”追加公演が決定しました! 市川市文化会館 大ホールで、圧倒的な表現力、歌唱力でミュージカルナンバーを中心に名曲の数々を歌い紡ぎます。 音楽監督・指揮は海宝と長年タッグを組み、数多くの大作ミュージカル作品の指揮、音楽監督を務める

…続きを読む

【公演NEWS】ミュージカル『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー  ツアースケジュール解禁!

【公演NEWS】ミュージカル『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー ツアースケジュール解禁!

『レ・ミゼラブル』ロンドン初演 40 周年の節目にかつてないスケールで世界を巡る 英語上演による特別ヴァージョン『レ・ミゼラブル ワールドツアースペクタキュラー』が、ついに日本初上陸! 現在全国ツアー中の『レ・ミゼラブル』2024-25日本カンパニー、ジャン・バルジャン役の吉原光夫さん、佐藤隆紀さん、飯田洋輔さんより『レ・ミゼラブル ワールドツアースペクタキュラー』への期待コメ

…続きを読む

【NEWS】METライブビューイング 海宝直人スペシャルトークイベント付き上映会~モーツァルト作曲×ダ・ポンテ脚本の《フィガロの結婚》~(5/31開催)

【NEWS】METライブビューイング 海宝直人スペシャルトークイベント付き上映会~モーツァルト作曲×ダ・ポンテ脚本の《フィガロの結婚》~(5/31開催)

ニューヨークに位置する世界最高峰のメトロポリタン・オペラ(通称:MET)の最新ステージを、日本に居ながらにしてスクリーンで楽しめる 「METライブビューイング」。 現在開幕中の2024-25シーズン第6作目には、笑って泣けるモーツァルトの傑作オペラ《フィガロの結婚》が、5月30日(金)~6月5日(木)で全国公開となります。(※東劇のみ6/12㈭までの2週上映) モーツァルトが作曲し、イタリ

…続きを読む

【公演NEWS】KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「円山町」―』

【公演NEWS】KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「円山町」―』

国際的に活躍する演劇作家である岡田が、目に見えないもの、霊的な存在がその思いを語る「夢幻能」の構造を借りて紡ぎ出す音楽劇、待望の第二弾! 『未練の幽霊と怪物―「挫波」「敦賀」―』2021年上演版より 撮影:高野ユリカ/ Yurika Kono 『未練の幽霊と怪物―「挫波」「敦賀」―』2021年上演版より 撮影:高野ユリカ/ Yurika Kono 「未練の幽霊と怪物」について

…続きを読む

【配信NEWS】新国立劇場バレエ公演『アラジン』がOperaVision史上最多視聴を記録~再生回数71万回超を記録し、OperaVisionでもっとも多く視聴された作品に~

【配信NEWS】新国立劇場バレエ公演『アラジン』がOperaVision史上最多視聴を記録~再生回数71万回超を記録し、OperaVisionでもっとも多く視聴された作品に~

嬉しいニュースが届きました! Photo: Takashi Shikama 新国立劇場バレエ団による、デヴィッド・ビントレー振付のバレエ『アラジン』が、欧州の舞台芸術配信プラットフォーム「OperaVision」において、史上最多の再生回数を記録しました。 本映像は、2024年9月20日から2025年3月20日までの期間、OperaVisionにて世界同時配信され、合計71

…続きを読む

【公演NEWS】新国立劇場バレエ団 『ジゼル』吉田都芸術監督のコメント&舞台写真ご紹介!~『ジゼル』は生と死、そして愛と赦しの物語~

【公演NEWS】新国立劇場バレエ団 『ジゼル』吉田都芸術監督のコメント&舞台写真ご紹介!~『ジゼル』は生と死、そして愛と赦しの物語~

2022年に吉田都芸術監督が初めて演出を手掛け話題を呼んだ『ジゼル』。イギリスの振付家アラスター・マリオットとともに、19世紀ロマンティック・バレエ不朽の名作を新しく生まれ変わらせ、ロマンティック・バレエの本質である幽玄さを持ちつつも演劇的な作品として再構築したと評価されました。2024/2025シーズン、より深められた『ジゼル』再演が好評上演中!リトアニアの「十字架の丘」に着想を得て、キリスト教

…続きを読む

【公演NEWS】ミュージカル『SPY×FAMILY』扮装ビジュアル解禁!

【公演NEWS】ミュージカル『SPY×FAMILY』扮装ビジュアル解禁!

2025年のミュージカル『SPY×FAMILY』扮装ビジュアルが公開! また全国公演スケジュールも発表されました。 製作:東宝 ©遠藤達哉/集英社 2023年3月、帝国劇場でミュージカルとして初舞台化された超人気コミック「SPY×FAMILY」。生身の俳優たちによって息を吹き込まれたキャラクターたち、とりわけ実際の子役キャストが扮したアーニャ役の、大人キャストと遜色のない演技と歌と

…続きを読む

【おけぴ観劇会】『ジャージー・ボーイズ』おけぴ観劇会 YELLOW&BLACKでW開催!

【おけぴ観劇会】『ジャージー・ボーイズ』おけぴ観劇会 YELLOW&BLACKでW開催!

会員チケット受付中

2016年の日本初演より、赤、白、青、黒、緑とそれぞれのカラーで作品を立ち上げてきた日本版『ジャージー・ボーイズ』。 今回のおけぴ観劇会は、新キャストや役替えなど新たな化学反応で新しい景色を見せる新色チーム=黄 YELLOW(8/23土夜。小林唯さん、spiさん、有澤樟太郎さん、飯田洋輔さん他)と、ハーモニーもお芝居もより深まった続投チーム黒 BLACK(9/5金夜。中川晃教さん、藤岡正明さん、

…続きを読む

【公演NEWS】新国立劇場 2024/2025シーズン こつこつプロジェクトStudio公演『夜の道づれ』開幕!

【公演NEWS】新国立劇場 2024/2025シーズン こつこつプロジェクトStudio公演『夜の道づれ』開幕!

小川絵梨子新国立劇場 演劇芸術監督が就任とともに打ち出した支柱のひとつである「こつこつプロジェクト」。その第二期(1st:2021年7月、2nd:9-10月、3rd:2022年1-2月)、第三期(4th:2024年3月、5th:2024年10月)に参加し、演出家・柳沼昭徳が、約4年にわたり取り組んできた、三好十郎の『夜の道づれ』。小劇場にて、初の試みとなる「こつこつプロジェクトStudio公演(公

…続きを読む

【公演NEWS】「芳雄のミュー」のスペシャルイベント『芳雄のミューFes.』ゲストに小林唯、清水美依紗、凪七瑠海、宮野真守の出演が決定!当日は自他ともに“誰よりも井上を知る”とされるシークレットゲストも登場!

【公演NEWS】「芳雄のミュー」のスペシャルイベント『芳雄のミューFes.』ゲストに小林唯、清水美依紗、凪七瑠海、宮野真守の出演が決定!当日は自他ともに“誰よりも井上を知る”とされるシークレットゲストも登場!

MC井上芳雄とミュージカル界の話題のスターが“響宴”「芳雄のミュー」のスペシャルイベント『芳雄のミューFes.』ゲストに小林唯、清水美依紗、凪七瑠海、宮野真守の出演が決定!当日はシークレットゲストも登場! 【小林唯さんよりコメント】 芳雄さんとステージでご一緒するのは初めてになりますので、「いよいよこの時が来た!」と興奮しています!しかもNHKホールという大きな舞台に立たせてい

…続きを読む

< 新しい記事 古い記事 >

ページトップへ