【開幕速報舞台写真追加】Dステ17th『夕陽伝』稽古場レポート



真多羅(まだら)役:鈴木裕樹さん

悪名高き熊曾の真多羅に扮するのは鈴木裕樹さん。恐ろしいまでの怪演とその裏にある真多羅の苦悩、奥行きある役作りです。
残虐非道かと思ったら、突然笑いに走ったり、そうかと思うと人間味いっぱいだったり…登場するとカッと温度が上がるような、空気を一変させる鈴木さんのお芝居です。



毘流古(ひるこ)役:池岡亮介さん

真多羅の護衛の毘流古も、なんとも形容しがたいキャラクターです。壮絶なドラマを背負った毘流古の歪みを変幻自在に魅せる池岡亮介さんなのです。殺陣では二刀流も披露と、見どころいっぱいですが、ドーンとお腹辺りに響いてくる、魂こもった声も印象的でした。



出雲役:荒井敦史さん

海里の親友でもあり、舎人でもある出雲には荒井敦史さん。
自由を求め、すぐに宮中を抜け出す海里を諫めつつ、常にその傍らにいて海里を守る出雲。いざとなればその命も差し出す覚悟が伝わる男気溢れる荒井さんの出雲の殺陣も乞うご期待!



富士丸役:前山剛久さん、陸奥役:高橋龍輝さん(手前)

こちらは農民の兄弟、富士丸と陸奥です。
前山剛久さんと高橋龍輝さん演じる兄弟の底抜けの明るさ、生きる強さ、そして義理堅さ!それは宮中の人々とは全く違うエネルギーを作品にもたらします。
貧困の中で生き抜くことに必死な二人から告げられた民の真実の声、そして仲良く屈託のない兄弟の姿は海里にどう映ったのでしょう。カギになる、もう一組の兄弟です。


このようにそれぞれの立場で親子、兄弟の愛や業のドラマが幾重にも折り重なる物語なのです!そして、ここからは二人の父をご紹介。


猿美弥役:遠藤雄弥さん

陽向の父であり、摂政として、王に代わり政治を取り仕切る猿美弥には遠藤雄弥さん。次期王座争いのフィクサーとしての冷静、冷淡な一面と、娘を思う父の気持ち。複雑で切ない猿美弥をブレずに強く演じる大人のお芝居です。



凪大王(なぎのおおきみ)役:山本亨さん

最愛の妻を亡くし心を病み、御所に籠りっきりとなった凪大王には山本亨さん。王権存亡の危機をも招く、現大王の背負った業とは…。大王の闇の深さを体現するベテランのスケールの大きさを見せつけられます。


さらには、Dステ×劇団Patch競演!ふたつの<ユウヒデン>Dステ『夕陽伝』と関西版D-BOYSの「劇団Patch」がお届けする『幽悲伝』の両バージョン連鎖上演ということでも注目のこの作品。

両公演に出演するのが、「劇団Patch」の中山義紘さんと三好大貴さん、殺陣にアクションに暴れまわります!!

舞台写真提供:ワタナベエンターテインメント
おけぴ取材班:chiaki(文・撮影) 監修:おけぴ管理人

こちらもどうぞ

おすすめ PICK UPレポ

【公演NEWS】4カ月にわたる長い旅路は、最終章へ!新国立劇場『デカローグ7~10』開幕

【公演NEWS】4カ月にわたる長い旅路は、最終章へ!新国立劇場『デカローグ7~10』開幕

会員チケット受付中

パワーアップした『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』開幕!

パワーアップした『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』開幕!

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―観劇レポート

舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―観劇レポート

会員チケット受付中

ミュージカル『GIRLFRIEND』公開ゲネプロレポート(ウィル:島太星、マイク:吉高志音)

ミュージカル『GIRLFRIEND』公開ゲネプロレポート(ウィル:島太星、マイク:吉高志音)

会員チケット受付中

いよいよ大詰め!新国立劇場『デカローグ10』稽古場レポート

いよいよ大詰め!新国立劇場『デカローグ10』稽古場レポート

会員チケット受付中

新国立劇場『新版・NINJA』森山開次さん、美木マサオさん対談

新国立劇場『新版・NINJA』森山開次さん、美木マサオさん対談

【おけぴ観劇会】ミュージカル「ファンレター」おけぴ観劇会開催決定

【おけぴ観劇会】ミュージカル「ファンレター」おけぴ観劇会開催決定

せたがやアートファーム2024 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』咲妃みゆさんインタビュー

せたがやアートファーム2024 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』咲妃みゆさんインタビュー

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

【おけぴ観劇会】『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』おけぴ観劇会開催決定!

会員チケット受付中

ページトップへ
おけぴ会員のご案内(登録無料) プレミアム会員のご案内(550円/月)
OKEPIOKEPIOKEPI