ミュージカル『アルジャーノンに花束を』開幕!初日コメント&舞台写真が届きました♪ご観劇されたおけぴ会員のみなさんからの感想もあわせてレポートいたします。

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
原作は作家ダニエル・キイスが1959年に発表した同名小説(発行部数300万部超!2016年には“今一番生徒に読ませたい本”を選ぶ文学賞で大賞受賞!)。2006年、荻田浩一さんの脚本・作詞・演出、斉藤恒芳さんの音楽でミュージカル化され、同年の菊田一夫演劇賞(浦井健治さん)受賞するなど大きな反響を呼び、2014年に再演。
そして2017年、矢田悠祐さんを新たに主演に迎えて上演され、新しい歴史を刻み始めたミュージカル『アルジャーノンに花束を』。初演より数え4度目となる今回は、初演の地・博品館劇場での上演となります。
ーものがたりー(HPより)
32歳になっても幼児並みの知能しかないパン屋の店員チャーリィ・ゴードン。 そんな彼に、夢のような話が舞い込んでくる。
大学の偉い先生が頭を良くしてくれるというのだ。
この申し出に飛びついたチャーリィは、白ネズミのアルジャーノンを競争相手に 連日検査を受けることに。
やがて、手術により、チャーリィは天才に変貌したが…。
<お寄せいただいた感想ご紹介>

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
◆主演の矢田悠祐さんがとても良かったです。特に後半は切なすぎて、すすり泣きが漏れていましたが、最後の矢田さんの笑顔に救われました。得れば何かを失い、失えば何かを得る。そんなことをしみじみ感じた素晴らしい作品でした。是非ご覧になることをお勧めしたい作品です。きっと何かを感じて劇場を出られることでしょう。
◆チャーリィ役の矢田くん、前半と後半の振り幅!本当に素敵な役者さんです!賢くなったら幸せになれると信じていたのに。。。色々考えさせられる作品でした。アルジャーノン役の風海くん。出てくると自然に視線が向いてしまう。もう一度観にいきたいです。
◆初演振り(私は見ることが叶いませんでしたが)に博品館劇場に帰ってくる『アルジャーノンに花束を』。コロナ禍の中、矢田チャーリィの激動の"人生"をまた追体験できる喜びを噛み締めていました。新曲も追加されまた新たな"アルジャーノン"を見ることができてよかったです。人間であることとは、生きるとは、命とは、たくさん考えさせてくれるかけがえのない作品です。

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
◆原作の奥深さに負けておらず、素晴らしい作品に仕上がっていた。今の時代にも、考えさせられる。最後の家族のシーンは涙がとまらなかった。
◆前回の公演を観ていて今回の公演も観たかったので観劇してきました。水さんの確かな歌唱力と矢田さんの更に進化した表現力、それを支える確かなキャストたちの実力で非常に見応えのある舞台でした。コロナ禍のなかでの久しぶりの観劇でしたが行って良かったです。

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
<初日コメント>

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
【矢田悠祐さん】このような状況の中、初日を迎えることが出来まして、ひとまず安心しております。公演日程はかなりハードですが、毎公演この作品で何か一つでも感じていただければと、チャーリィとしての人生を毎回歩んでいます。
万全の対策でお待ちしておりますので、是非劇場までお越しください。

撮影:宮川舞子
【大月さゆさん】「アルジャーノンに花束を」出演のオファーをいただいた時は、とても嬉しくて夢のようで!でも、それが危うくなってしまった今年の初めごろ。悔しい未来に備えながらも、希望の火を消さないでいたあの時間。
こうして初日を迎えられること、そしてお客様がいらしてくださることに深く感謝してこの公演をやりきります!

撮影:宮川舞子
【青野紗穂さん】「アルジャーノンに花束を」に関われた事とても嬉しいです。そして無事に初日を迎えられた事が何よりも嬉しいです。まだまだ警戒体制が解けない中、沢山の方のお力添えがあってこその私達だなと、実感しています。
この当たり前に出来ていた事に規制がかかった今だからこそ改めて感じられた「感謝」を忘れずに、全員無事に千穐楽を迎える事を願って頑張ります!

撮影:宮川舞子
【戸井勝海さん】2006年の初演の博品館劇場に再び戻ってこられたことに大きな喜びを感じています。自粛期間中の様々な経験の中で、私がいちばん欲しいものは家族の笑顔だと思い知らされました。コロナで傷付いたりギスギスしている心に、チャーリィが賢くなりたかったワケ、そして純粋な彼の言葉が何かをお届けできたら幸いです。

撮影:宮川舞子

撮影:宮川舞子
【水夏希さん】アルジャーノンに花束を。いよいよ開幕しました。初演の博品館に戻って参りました!やる度にチャーリィの魅力に虜になり、チャーリィの生き様が胸に刺さります。美しい音楽と、沢山のメッセージが込められた台詞の一言一言に揺さぶられる2時間半。。存分に浸っていただきたいと思います。
↓こちらもご一読ください。
博品館劇場 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策とご来場されるお客様へのお願い
感想寄稿:おけぴ会員のみなさん
おけぴ取材班:chiaki(編集)監修:おけぴ管理人